都内最大級の熱帯館PAUPAU AQUA GARDEN(パウパウアクアガーデン)の公式サイト
月間セールを常時開催中。銀座店では金魚すくいイベントも開催しています。熱帯魚・海水魚・金魚・メダカ・川魚・水草・小型エビ・ベタなどを販売しております。

熱帯魚ショップ パウパウアクアガーデン トップページ

熱帯魚ショップパウパウアクアガーデンは都内最大級の熱帯魚直輸入直販店です。熱帯魚(アロワナ・プレコ・グッピー・コリドラス・テトラ) エビ・水草
アクア用品・昆虫・サンゴ・海水魚・金魚・メダカ・カメ・川魚・水槽・エサ・フィルターなどのアクアリウム用品を販売しています。

銀座店

新宿店

熱帯魚の飼育を始めたい方へ
営業時間
セール情報
熱帯魚お役立ち情報
 

海水魚を飼育したことのない初めての方に!海水魚飼育は難しくありません!
小型水槽で人気のクマノミやスズメダイを飼育してみませんか?
ここでは、初めての方を対象とした簡単に海水魚をお楽しみいただくための基本をご説明いたします!
※海水魚をお手軽カンタンに飼育する為のご案内をしておりますので
   難しい知識や特別な器具類のご説明はあえて省いております

まずは飼育に必要な器具を揃えてみましょう!

基本的に必要な器具類は熱帯魚飼育で必要なものと変わりません。
プラスで人工海水の素と比重計を準備します。

飼育に必要なもの

水槽・フィルター・保温器具(夏場は冷却ファン)・ライト
底砂・ろ過材・人工海水の素・比重計・カルキ抜き・水温計・エサ
下記に個別に商品をご案内します

 水槽・フィルター・ライトセット

まずは30cm前後の小型水槽から始めてみるのが良いかと思います
もちろん大きい水槽で水量が多い方が水質が安定しやすいなどメリットはありますが
小型の水槽にもメリットがあります。まずなんといっても安く揃える事が出来る!
次に水換えや掃除などメンテナンスが楽チンです。
ただし、30cm位の水槽ですと入れられる海水魚は小型種で2〜3匹となります
それでも海水魚はカラフルできれいな種類が多いので非常に愛着のわく水槽になるでしょう!

 

コトブキ レグラスF-250SH/B F-LEDライトセット
セット内容:水槽250×160×280mm(約9g)・外掛け式フィルター・LEDライト・ろ過材・フタ/フタ受け

コトブキ レグラスF-400SH/B F-LEDライトセット
セット内容:水槽400×160×280mm(約15g)・外掛け式フィルター・LEDライト・ろ過材・フタ/フタ受け

フィルターには上部式・外部式などさまざまなタイプがありますが、小型水槽で飼育される
のであれば外掛け式フィルターがベストです。何といっても管理が楽です。
ライトは必ずしも必要ではありませんが、やはり鑑賞を楽しむ上であったほうが良いかと思います。
LEDライトは明るいのに省エネで本体サイズもコンパクトな仕様となっています。

 保温器具

水槽内の海水を一定の温度に保つ為に必要な器具です。水槽水量の大きさに合ったワット数で用意します。
保温器具には温度を26℃前後に自動で調節してくれるオートタイプと、様々な温度に調整できる機能のある
サーモスタット付きタイプとありますが、ここでは扱いやすいオートタイプをご紹介します。

GEX オートヒータースタンディSH36(36W)
水容量12リットル以下用
GEX オートヒータースタンディSH55(55W)
水容量18リットル以下用

 冷却ファン
夏場の水温上昇時に、水槽専用の小型ファンで水温を下げてくれます。

GEX アクアクールファン コンパクト 
25g以下水槽用

 底砂

海水魚飼育の場合、基本的にはサンゴ砂を使用します。サンゴ砂が海水魚飼育に適した
水質を作ってくれます。サンゴ砂の量は30cm前後の水槽なら2kgくらいが適量です。

プラチナリーフサンドNO5 2kg

 人工海水

海水飼育に欠かせない海水の素です。カルキ抜きで塩素中和した水道水に溶かして
比重計で塩分調整をしながら海水を作ります。

テトラ マリンソルトプロ 10リットル用×5袋入り

 比重計

海水の塩分濃度を調整するのに必要な器具です。比重1.020〜1.023が最適値となります。

海水比重計ディープシックス

 カルキ抜き

カルキ抜きを入れることで水道水の有害な塩素を中和します。

テトラコントラコロラインプラス 容量100ml
     

 水温計・エサ

水温計は水槽の大きさなどに応じて見やすいものを選ぶと良いかと思います。
エサは飼育する魚の大きさ種類などで選びましょう。ここではオールマイティに使えるエサを ご紹介します。

GEX クリスタル水温計SS

オリジナル プロフードT号

以上が、海水魚飼育に必要な商品です。あくまでも最低限、カンタンに飼育するためのものとなります。
 
必要なものが揃ったら水槽器具類をセットしてみましょう

●水槽の設置場所を決めます
  直射日光の当たらないところ、置き場所が水平な所を選んでください。
  水槽は水を張るとかなりの重さになりますので、なるべく専用キャビネットを使用してください。

●底砂を洗い水槽内に入れます
  サンゴ砂はニゴリが取れるまで水道水でお米をとぐ容量で良く洗ってください。

●保温器具を取り付けます
  保温器具は絶対に水中以外では通電しないで下さい

●人工海水を作り、水槽内に入れます
  バケツに水道水とカルキ抜きを入れ、そこへすこしずつ人工海水の素を溶かしていきます
  人工海水の素が溶けたら比重計を使って比重を計ります。比重は1.020〜1.023にあわせます。

●フィルターをセットします。

●ライトを取付け、ガラスフタをセットします

●保温器具・フィルター・ライトの電源を入れましょう

これで一通りの準備が完了です。お魚を入れる前に出来れば1日以上は水をまわしておきましょう。

丈夫な海水魚で飼育にチャレンジしましょう。カクレクマノミなどクマノミの仲間や
スズメダイ、ホワイトソックスなどのエビが比較的丈夫で飼育しやすいです。

ライブロックというお魚の隠れ家になる岩があります。これにはバクテリアも付着していて
水質安定にも役立ちますので、ぜひ一緒に入れましょう。
■水槽に海水魚を入れる方法■
温度差を無くすため、15分ほど、袋のまま水槽に浮かべておきます。
次に水質をあわせるため、ゴムを外して水槽の水を袋量の1/3程度、袋にいれ
魚が自然に出るように袋をかたむけておきます。

基本的には、1週間〜10日に1回のペースで水槽水の1/2〜1/3程度の水換えを行います。
その際にガラス面の汚れを落としたり、残りエサ等があればアミですくってください。
フィルターマットが詰まったり汚れたら交換しましょう。
エサは1日2回、お魚が数十秒で食べきる程度を与えましょう。

 

■関連サイト
 
Copyright パウパウアクアガーデンAll Rights Reserved.